札幌市在住のAさんは、うつ病で何年も欠勤や休職を繰り返しておられました。「自分が障害年金の対象になるのか分からない」とのことで、札幌障害年金相談センターにご相談くださいました。初回面談では、体調がつらそうだったため、できるだけ負担をかけないよう短時間でヒアリングを行いました。Aさんは正社員として働いていた時期に発症し、症状を主治医に理解してもらえず困っておられました。社労士はAさんに日常生活で困っていることをメモしていただき、丁寧にまとめて診断書作成時の資料として主治医に渡しました。加えて、Aさんご本人にも生活の実態を伝えてもらいました。その結果、実情に沿った診断書が作成され、障害厚生年金2級に認定。2年間で約290万円の年金を受給できることになりました。社労士はあくまで陰ながらの支援者ですが、Aさんの一歩に寄り添えたことを心から嬉しく思っています。