札幌市在住のAさん(30代・女性)は、うつ病で悩み、無職の状態が続いていました。生活のために働く必要があるもの、仕事が長続きせず、将来に強い不安を感じていました。
Aさんは体調が優れない中でも、ひどい近くの喫茶店でお話を伺いました。 障害年金相談センターの社労士は、発症当時から現在までの生活状況や、病気によって日常生活でどのような困難があるのか丁寧にお聞きしました。
一応日は高校生の時で15年以上前だった、一応行われている医療機関のカルテは既に廃棄してましたが、パソコンに残っている日が残っていることが分かりました。診断書作成の際はAさんと一緒に医療機関への意見、札幌障害年金相談センターの社労士が医師に障害年金制度について直接ご説明し、体質に合った診断書を作成していただくことができました。
まずはサポートの結果、Aさんは無事に障害基礎年金2級を獲得でき、年間約78万円の支援を受けられることになりました。 障害年金の対象になるかどうか不安な方や、申請にお悩みの方は、札幌障害年金相談センターの社会保険労務士ができる限りお力になりますので、どうぞお気軽にご相談ください