初診記録がなくても諦めないで!

Aさん(30代/札幌市在住)は、持続性気分障害により長年働けない状態が続いていました。初診の病院にはカルテが残っておらず、障害年金申請に必要な証明書が取得できない状況でしたが、「専門家に相談した方が確実」と札幌障害年金相談センターに相談されました。

社労士は、初診日を証明できないケースへの対応策として、2件目の病院に残っていた過去の「自立支援医療診断書」の写しを取り寄せることを提案。この診断書に初診日を示す記録が記載されていたため、これを証拠として提出することで初診日が認められました。

審査の結果、無事に障害基礎年金2級(年額約80万円)の受給が決定。どんな状況でも諦めずに相談することの大切さを示す事例となりました。初診記録がなくてお悩みの方も、まずはご相談ください。