30代のAさんは、上司からのパワハラにより深刻なうつ病を発症。会社に行けなくなり、休職と退職を繰り返していました。
不眠、思考力の低下、自殺願望に悩まされ、2つの病院で治療を継続。精神科医からの勧めで札幌障害年金相談センターへ相談されました。
当時、傷病手当金の受給期間がまもなく終了する厳しい状況。しかし、当センターでのサポートにより、過去の受診状況等証明書と現在の診断書を適切に準備することができました。
最初の病院では診断書を取得が難しい状況でしたが、現在の主治医による詳細な診断書により、Aさんの状態を正確に伝えることができました。
その結果、事後重症による障害厚生年金2級が認定され、年額約111万円の受給が決定。当センターは、一つひとつの課題を丁寧に解決し、Aさんの新たな生活基盤づくりをお手伝いできました。
<iframe width=”338″ height=”338″ src=”https://www.youtube.com/embed/5H5ds3X5hqE” title=”” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share” referrerpolicy=”strict-origin-when-cross-origin” allowfullscreen></iframe>